概要
事業内容 | 多機能型
|
定員 | 5名(3事業共通) |
対象 | 重症心身障がい児・者 |
営業日及び サービス提供日 |
月・火・水・金・土曜日 休業日:木・日曜日、国民の祝日、年末年始(12月29日 ~ 1月3日) 営業時間 8:30~17:30 |
スタッフ | 管理者・医師・看護職員・児童発達支援管理責任者・サービス管理責任者・児童指導員・生活支援員・支援員・機能訓練担当職員 |
所在地 | 〒370-3341 群馬県高崎市榛名山町28-30 027-374-9221(代表) |
サービス提供エリア
主に高崎市西部地域
詳細はお問合せ下さい。
事業所の紹介
サービスの提供にあたっては、懇切丁寧を旨とし、利用者様が日常生活において心身の健康を保ち、機能の維持ができるよう、事業所に於いて適切且つ効果的なサービス提供を行います。
具体的な内容は個別支援計画に基づき行いますが概ね下記のとおりです。
①日常生活における身体の衛生保持
スタッフ全員で入浴や排泄ケアなどを始め、日常生活上の介護をサポートします。
②機能訓練、療育活動
機能訓練担当スタッフが中心となって利用者様が興味を持って行えることをサポートします。
③創作的な活動
個性を引き出せるような支援を行います。また、ご利用者様の強みを活かした作品作りを目指します。
④給食の提供
楽しみながら十分な栄養摂取ができるよう、美味しい食事と快適な環境を提供します。
⑤ご自宅と事業所間の送迎
利用者様とご家族様の負担を軽減し、快適なご利用ができるよう、リフト付きの車両でご自宅まで伺います。ご自身のペースでという方はご家族様の送迎によるご利用も可能です。
⑥ゆったり広い事業所スペース
5人という少人数定員に対して広いワンフロアのスペース。
利用者様同士が適度な距離が保て安全です。
ご利用の主な内容
・バイタルチェック
・入浴
・リハビリテーション
・日中活動(運動・創作・体験など)
・昼食
・歯磨き
・おやつ
・排泄ケア(随時対応)
公開情報











